2025.02.27
球春・・・
産業部ナンノです。 プロ野球の開幕が近づき、この時期になりますと、甲子園のチケットを一斉発売されるので、例年通り発売日に3~4試合押さえようといざスマホでサイトへログイン・・・つながらない!実につながらない!結果的にログインできた頃には3月~9月のチケットが全滅してました・・・
2025.02.25
映画村にヱヴァが!?
こんにちは!産業部のサクラダです! 2月の終わり頃…もうすぐ3月ですね! それに合わせてあったかく……なってないですね(汗) ただもう少しで暖かくなるそうなので、気温の変化には注意しながら 皆さんも過ごしてくださいね! さて、今回私がブログにしたいのは、「映画村」
2025.02.22
雪景色
こんにちは、産業部フジモトです。 毎日地方を走り回っておりますが、最近雪景色に癒されております。 特に良かった場所を書いておきますのでみなさんもこの時期だけの景色を お楽しみください!くれぐれも安全運転で。。。。 富士山(静岡)北アルプス(岐阜)大山(鳥取)石鎚山
2025.02.21
お刺身で
こんにちは。 産業部の遠藤です。 ブログを書くときは何かオススメできるものをいつも考えておりますが、 今回は、、、カニ!!! もしかしたら何年か前のブログに書いているかもしれませんが、 カニカニエクスプレス!!! JR特急券と日本海側の
2025.02.17
神奈川から神戸へ
はじめまして!営業の岡本です! 1月より入社しました、ピカピカの新入社員です! はるばる神奈川から神戸までバイクで9時間、 途中、名古屋三重あたりで雪に降られ、暴風にハンドルを取られながら、 どうにかこうにかボロボロになりながら辿り着きました。 ピカピカの、という
2025.02.14
寒い中ですが
こんにちは、営業の金森です。 ここ数日は少しだけ寒波が収まり、比較的過ごしやすくなってきました。数日後にはまた大きく気温が下がることが予想されているので、体調を崩さないよう衛生管理を徹底したいと思います!
2025.02.08
寒波
この1週間、かなりの寒波で手足が痛い! 現地調査で屋根の上はもっと冷たい! 工事部の方々には感謝申し上げます。 ところで明後日末っ子が今年高校受験でここ数ヶ月今まで見たことのないくらい学問に励んでいて 何か賢くなったみたいと自負してます。 ところで地盤沈下は恐ろしい。
2025.02.04
節分の鬼
こんにちは。いけです。 節分では子供がいる家では鬼のマスクをかぶって驚かすことがあると思います。 鬼のふりをして驚かしても、子どもも4~5才くらいになると鬼じゃないと気づいてきますね。 「絶対鬼じゃないし」と言われながら豆を投げられ退治をされた後にマスクを取って何事もなくもう一