こんにちは!
産業部のサクラダです!
2024年になって早3ヶ月が経ちました・・・。
時間は進むのが早いですね(笑)
皆さんは既にどこかお出かけなどはされたのでしょうか!
私はまだ今年になってからは、どこにも行けておりません(汗)
そういえば、今年の花粉症は特にひどいように思えます・・・。
私の身の回りの方々も、今年から花粉症になったという人もちらほら見かけております。
皆様もどうかお気を付けてくださいませ!
そんなこともあり、今回は花粉症対策として、【花粉症対策飯】を作ってみました!
調べたところによると、青魚がいいらしく、
魚の油に含まれる「DHA」や「EPA」は、アレルギー症状に関わる炎症を抑えることで、
症状の改善につながると言われています。
DHAやEPAは、特に青魚に豊富なようです!
ということで、今回はアジをメインで海鮮丼を作ってみました!
今回使用した材料が、
・アジ
・マグロ
・イクラ
・塩
・いりごま
・ごま油
・大葉
・きざみ海苔
・白飯
以上が使用した食材と調味料になります!
そして、作り方も非常に簡単で、
①アジとマグロを、塩(少々)、いりごま(小さじ4)、ごま油(大さじ1)で和える
②器に白飯を盛り、細切りにした大葉と①の材料とイクラをのせ、きざみ海苔を添える
これだけです!
後は、お好みで味噌汁やスープなど付けてみてはいかがでしょうか!
皆様もよろしければ作ってみてください!

