スタッフブログ

そうならなければならないならば

2017.03.06

お久しぶりです、加藤です。 次第に気候が暖かくなってきて 寒さの苦手な私にとっては嬉しい限りです。 私のお気に入りの本に 『日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか』というのがあります。 その中で、これは外国の方の解釈なのだそうですが、 日本語の「さようなら」は「そ...

禁煙

2017.03.06

こんにちは   工事部 佐段田です。   わたくし、ただいま禁煙中です。   今まで約、18年くらい吸ったりやめたりを   繰り返し、その度に本当に意志が弱いなと   つ...

もう3月

2017.03.02

  こんばんは。 工事部の小谷です。   早いもので今年も、早いこと3月。 陽も長くなってきましたが、まだまだ寒い日は続きます。   太陽光発電を設置されました皆様は 嬉しい季節の始まりではないでしょう...

スマホ2台持ち

2017.02.28

工事部の杉浦です。   私事ですが、近々iphonを購入予定です。 ただ、今もっているandroidも、使っているアプリの都合上手放しがたいです。   そこで今のandroidのシムロックを解除し、かつシムフリーのiphoneを購...

組んでて良かったRAID

2017.02.27

皆様、こんにちは。 前田です。 最近、データサーバーのハードディスクが異常を表示しました。 数年前に買ったハードディスクなのですが、こんなことが起きたのは初めてです。 ですが、RAIDを組んでていたおかげで、片肺状態で現在動いています。 このデータサーバー、RA...

2017.02.24

どうもこんにちは工事部の中浜です。 最近気温の変化が激しくて風邪を引きそうで怖いですね。 私もここ数週間咳が全く止まらず酷くなる一方です。 まだ私は実家に住んでいるので体調が悪くても 親の協力を得ることが出来るのですが、 一人暮らしの方は大変でしょう...

2017.02.23

こんにちは!工事部の脇本です!   先日春一番が吹いたのにまだまだ寒いですね(><) 最近私はかすうどんにハマってます。美味しいお店を開拓中です。 いいお店があればぜひ教えてください笑   皆さんも体調には気をつ...

2017.02.21

こんにちは 太陽光専門会社トランスオーシャンプランニングです。 今日は京都まだ現地確認にまいりました。 かぜは強く、雪までちらついて・・・・ 4年に一度の春一番がやってきたというのに・・・ 体調がよくなったと安心していると、禁物です。 生をつけ...

花粉

2017.02.20

ゼロエネ住宅課の後藤です。 先日春一番が吹いたとの事でした。 私は花粉症なので春が近づいたのを鼻のムズムズで感じてます。 毎年風邪かなと思ったらだいたい花粉です。 これからも長い付き合いになるのでみなさんならないように気をつけましょう。  ...

立春

2017.02.19

春一番が吹いたとニュースで見ました。 梅の花がちらほらと咲いているのを見て、 春の陽気を感じます。 厳しい冬が過ぎ、アウトドアでもしたい今日この頃です。...