スタッフブログ

琵琶湖

2015.08.03

こんにちは! 松見です。 最近は仕事で滋賀県に行くことが多いんですが、滋賀県といったら・・・やっぱり琵琶湖でしょう! 一面に水面が広がる景色は海ともまた違う雄大さがあり、あの景色を見るだけで「あゝ遠くまで来たなぁ・・・」という実感に浸れます(笑) ただ残念なこ...

2015.08.02

稲作と同時に太陽光発電 小郡の農家が実験 産経新聞 8月2日(日)7時55分配信 水田に設置した太陽光発電設備の稼働状況を確認する美山泰彦氏(左)とNEPジャパンの中村武久会長=福岡県小郡市(写真:産経新聞) ...

蓄電池は必要ない?

2015.07.28

こんにちは! 営業の佐藤です。 先日こんなニュースがありました。 http://toyokeizai.net/articles/-/77890 太陽光パネル自体が充電できるようになるんです!! この先、充電容量が大きくなって大量生産できるようになると...

2015.07.27

お久しぶりです! 営業部の内藤です。 営業とは足で稼ぐものだという言葉を聞いたことがあります。 僕も例にもれず、歩き回っているのでうが靴の踵の減り具合が凄いです。 右足と左足の差が(笑) これは整体に行くしかありませんね!    ...

2015.07.26

香川県 こんにちわ。営業の寺西です。 本日は香川県のさぬき市と高松市にいってまいりました。 約20年前に住んでいた町で、懐かしいと思いながらも 高速道路ができたり、新しい道ができたりで、その変化に おどろきました。 そして、高速道路から見える家...

暑いです!!

2015.07.24

こんにちは。 ニシオです。 6月から入社させて頂き、早1ヶ月・・・ 毎日、色んなエリアへ先輩方とお伺いしてます。 外が多いので、もちろん、日焼けも・・・・・ 日焼け対策をとっていますが、なかなか、発揮してくれません。。 明日も色んなエリアへ!!...

灼熱太陽

2015.07.24

本日日中、あまりの暑さに思わず、クラっ。さすが淡路島、日射量近畿ナンバーワン。でも、暑い日って太陽光は弱いんですよねー実は。 今日の野建て太陽光の現場見てきました。職人さんたちこの暑さの中もくもくとお仕事していただいている姿は頭の下がる思いです。感謝!! 林原でした。。。...

また雨・・・

2015.07.23

こんにちは。   神戸の方では本日も朝から雨でした・・・   今月の大きな台風の時は、交通機関でかなり影響がでましたね。 私も少しばかり影響がありました。   あの時は3つくらい台風が続くカモ(゜-゜) とい...

カラオケ

2015.07.22

  こんにちわ!テラサカです。 本日は私生活?のことについてチラッと書かせていただこうと思います。 最近よくカラオケに行く機会があり、月に数回はカラオケにいっております。 歌う曲はメジャーなものからマイナー曲…一緒に行く人によって歌う曲を変えたりするので...

経済効果

2015.07.21

こんにちは。オオツキです。 先日、会社で使っていた太陽光発電のシュミレーションが 新しいものに変わりました。 興味深々にいろいろと数字を変えて自分で試していました。 出力の大きなシステムだと償却年数が早くなる傾向ですが、 小さなシステムでも電気代が多い(2、...