スタッフブログ

冬の恒例行事?

2024.12.03

 産業部のナンノです。時折温かい日もまだありますが、12月なので寒くなってきましたね。我が家ではこの12月前後くらいの時期に恒例行事がございます。それは六甲山牧場に行くことです。なぜこの時期に?と思われるかもしれないですが、牧場内のQBBチーズ館で食べるチーズフォンデュがひときわ...

静電気の季節

2024.12.02

産業部の山口です。 秋から冬にかけて、空気が乾燥する季節がやってきました。この時期、静電気に悩まされる方も多いのではないでしょうか。静電気は日常生活で不快なだけでなく、作業現場や機器においてはトラブルの原因となることもあります。例えば、電子機器の故障や火花による引火事故などが挙...

やりすぎはよくない

2024.11.29

こんにちは!産業部のサクラダです! だんだん冷え込んできたので、体調崩される方が増えてきてます…。 どうやら最近インフルエンザやマイコプラズマ肺炎が流行っているそうです。 わたしもこの頃風邪気味で、体調を崩しがちです…。 皆さんはしっかり対策していきましょう! お外に出...

草刈り

2024.11.26

こんにちは!産業部のFです。 やっと寒くなってきましたが、今年も猛暑となり年々気温が上昇する中、 この業界ではもう一つの問題がありました。 それは草刈りです。 発電所もそうですが、農家さんも今年は特に雑草の伸びが早かったとのこと。 雑草対策は永遠のテーマですが、草刈り、...

くりっくり

2024.11.25

こんにちは。 産業部の遠藤です。   先日、木曽路にすき焼きを食べに行きました。 かごの屋と木曽路って一緒じゃないん?という状態でしたので正直舐めておりました。 少し良いお値段のコースを頼むと想像の何倍も美味しくビックリ! 京都の有名店も目じゃないぜ! &...

大谷翔平選手

2024.11.16

柚木です。皆さんはドジャースVSヤンキースのワールドシリーズは観ましたでしょうか?大谷翔平選手がまさかワールドシリーズまで制覇するとは... 次の目標はサイヤング賞とワールドシリーズ9連覇らしいのですが、これも現実になりそうですね......

突然冷えてきました

2024.11.11

こんにちは、営業課の金森です。 ほんの数日前まで汗をかく程の暑さだった筈なのに今はもう上着が手放せない寒さになってきました。 長すぎる夏をようやく超えたのに、皆が待ち望んでいたはずの過ごしやすい秋はどこへ行ってしまったんだろうと悲しくなりつつ防寒対策を進めている今日です。 ...

千歳飴

2024.11.08

こんにちは。いけです。 最近子供たちの七五三へ行きましたが、千歳飴ってこんなに短かったっけ?と思いました。 15センチメートル程のものでした。 遠い昔ですが自分の時はもっと長いイメージでした。 調べてみると最長で3尺というのが決められているそうです。 最近は子供も食べや...

金魚

2024.11.03

数年前に息子が祭りで金魚をもって帰ってきて世話もしないので 私が世話人になって大きくなったが最近おなかが膨れる腹水病になってしまい(´;ω;`)ウゥゥ ネットで調べると厄介な病気らしく治るのも難しい・・・ 祭りの金魚でも数年世話すると可愛いもので〃▽〃)ポッ 最後まで諦...

バラフエ

2024.11.01

かさはらです。 最近は、水温も10℃後半になってきて、魚の活性も上がってきました。 河川では、珍しくバラフエダイが釣れました。 おそらく地域的にみても̪シガテラ中毒はないのですが、基本リリースです。 数枚写真を撮って元気に帰っていきました。 ...