スタッフブログ

身近な客観性

2018.03.27

こんばんは。 最近、妙な夢をみることの増えた浅井です。 私、趣味ゴルフをしているのですが、ここ半年、自分のフォームに違和感を覚えていました。 何度、打ってみても思うような打球ではなく、調子のせいと思いこんでいました。 しかし、ある時。 弟と久しぶりに一緒に練習してい...

よろしくお願いします

2018.03.26

こんにちは。この度トランスに入社させていただきました平山です。 前職が夜勤だったことに加えて春の陽気も手伝って朝が辛い今日この頃です。 今は皆さんに迷惑ばかりかけていますが、いずれ皆さんの力になれればと思い日々精進してまいります。 短いですがこれであいさつにさせ...

春よ来い

2018.03.23

こんにちは、営業部 産業課の副島(ソエジマ)です。 今回、ブログについては2回目になります。 営業活動で良く丹波市に訪れる事が多いのですが、本日はとにかく寒かったです。 春も近いと言うのにこの寒さはと思いながらも丹波市の方々の心の温かみに触れた 今日一日で...

春に向けて

2018.03.22

こんにちは。産業課の藤本です。 最近暖かくなったと思いきや寒の戻りでまた寒くなりました。 ですが、ここからやっと春本番を迎えるようです。 会社の近くに桜が綺麗な公園があるので みんなで花見でもして一致団結し、発展に繋がればと思います。...

春~始まり

2018.03.22

こんんちは。お久しぶりです。 産業課 お客様担当のナイトウです。 3月も終盤いよいよ4月ですね。 4月といえば! 年度末が終わり入学入社と始まりを意識します。 再エネ業界でもFIT法の改正により新しく事業認定がスタート致します。 昨年度も大幅改正により大混乱にな...

春の気温

2018.03.19

おはようございます 3月も中旬に差し掛かりまして、温かい気候になってきました。 太陽光も先月、先々月に比べ発電量が良くなってくる季節ですね! 先日、散歩をしていたら桜も五分咲きになっていました。 これから満開になっていく過程を見ていく楽しみが増えて、 ...

ナイトキャップ

2018.03.16

こんにちは。経営管理室の加藤です。 朝起きると髪の毛が毎朝爆発している悩みを長年抱えていましたが、 先月ついにその解決法が判明しました。 ナイトキャップをつけて眠ることです! ……と、ささいなことではありますが、 それだけで朝整えるのに時間がかかっていたボサ...

 

2018.03.15

こんばんは! 経営管理室の大賀です。 今日は仕事で外出していたのですが、 すごい暑いわ風は強いわで 必要以上に体力を使った気がします。 でも朝晩は若干ひんやりするので、 この時期はほんと服装に困りますね。 汗かいて乾いて冷えて風邪引かないように 皆様もお気をつけく...

ドライブ in 淡路島

2018.03.14

約1ヶ月ぶり4回目の登場 産業用営業事務の堀内です☻ 先日、念願の!(1回目のブログ参照) 淡路島にある自社発電所にベテラン営業の方が連れてってくださいました! 今まで書類の中で見てきた名称のものを実際に見れて、 これか!という発見や、なるほどねとゆう確証を実感...

花粉

2018.03.13

こんにちは。 最近は寒さが和らぎ、日中はとても過ごしやすくなりましたね。 私は今年から花粉症が発症し、くしゃみが止まらなくなっています。 お客様には笑っていただけるのでいいのですが、私的には厳しい春になりそうです。 以上、住宅課の谷口でした! ...