- 投稿日
- 2020年3月14日
- 更新日
- 2020年3月16日
第2回SDGsクイズ大会開催しました!!
2月14日(金)に社内へのSDGsの浸透を目的としたクイズ大会の第2回を行いました。今回はそのクイズ大会の模様をお伝えします。
【クイズ内容】
前回の第1回はSDGsの初歩的な内容ということで基本的な問題を出題して正解率も高かったので、今回は中級編ということでプロジェクトチームのメンバーが各自でテーマに沿って前回より内容を掘り進めた問題を作成しました。
【お楽しみの景品は・・・】
今回も成績優秀者の方には景品を、残念ながら正解数のすくなかった方には罰ゲームを準備させてもらいました。
今回の景品もフェアトレードの商品から、マグカップ、チョコレート、コーヒー&チョコレートセットを上位3名に♪♪
罰ゲームは辛い、苦い、甘い、酸っぱいドリンクを下位4名に飲んでいただきます。
【いよいよスタート】
クイズ大会当日、今回は1部制ということで参加可能な全社員の方に会議室に集まって頂きました。
まずはクイズを全10問出題し解答用紙にチェックをしてもらい採点を行っている間に問題に関する解説を皆さんには聞いていただきました。
今回は前回よりも難易度が上がっているということもあり、解説を聞きながらも皆さん順位が発表されるまでは緊張している様子でした。
【結果発表】
では今回の順位ですが
上位3名はこの方々
1位F本さん
2位S田さん
3位K藤さん
残念ながら罰ゲームを受けてしまった方は皆さん顔をしかめながら罰ゲームを受けておりました。
【まとめ】
今回は前回よりも難易度が上がったという事もあり皆さん四苦八苦されていました、ただこういう機会に皆さんに改めてSDGsについて少しでも考えてもらう時間を取ってもらえることで、SDGsへの理解を深めてもらえると思うのでまた時間があれば次回もクイズ大会を開催していければと思います。