スタッフブログ

節分

2023.01.24

産業部のナンノです。正月が終わり次のイベントといえば節分ですね。子供もついに節分を認識し始め、今年からついに鬼役を演じることになりそうです。節分あたりになると百貨店やスーパーにて恵方巻が売り出されますが、個人的には嫌いなおかずが入っていることが多くて苦手です。ですが、無病息災を願...

一番好きかも

2023.01.21

こんにちは。 産業部の遠藤です。   去年の12月に数年ぶりの一蘭ラーメンを食べました。 あまりにも美味しかったのですぐにリピートしてしまいました。   家の近くに出来てほしいな~  ...

ノートパソコン

2023.01.18

こんにちわ、産業部のフジモトです。 この度とてもリーズナブルなノートパソコンを購入したのですが、 みんなからの前評判ものすごく悪いです、(そもそも聞いたことないメーカー) ちゃんと起動して使えるか楽しみです。...

初日の出

2023.01.17

こんにちは🌞 トランスオーシャンプランニングのカトウです。 皆さんお正月はどうお過ごしでしたか? 僕は須磨浦海上遊園へ初日の出を見に行きました。 ここへ初日の出を見に行くのは初めてで人の多さに圧倒されました。 しかし、太陽が少しずつ出てくる姿に人の多さを忘れ見入ってしま...

日照時間

2023.01.16

メンテナンス部、山下です。 最近、日の入りが遅くなってきて、日が長くなったと感じる方も増えてきたのではないでしょうか。 冬至から半月以上経っていますので、日照時間も増えてきております。   冬至は一年で「一番昼間の時間が一番短い」のは確かですが、実は日の出が一番...

姪っ子の成長

2023.01.09

メンテナンス部ヤスカワです。 1ヶ月半程前に姪っ子が産まれてからよく姪っ子に会いに行っているのですが、 1週間振りに会うとすごい成長速度にびっくりしています。 子供の成長スピード並みに仕事も成長出来るように日々精進していきたいと思います。...

お正月

2023.01.07

お正月から1週間が経ちました。 仕事納めの日から年末、お正月と過ごした日々が幻のような気分です。 美味しい料理を食べて楽しい時間を過ごして最高のお正月を過ごせました♪ 2023年は心の余裕と忍耐力をつけて道を極めるのを目標とします! 本年もよろしくお願いいたします。産業部...

本年も宜しくお願い致します!!

2023.01.05

皆さんあけましておめでとうございます! 工事課のナンバです! ついに2023年になりましたね! 今年の抱負としては、仕事もプライベートも自分がしたいことを積極的に行動していこうと思います。 その前に、まずは正月で増えた体重を落とすことから始めます。(笑) 今年も一年よろ...

お弁当迷う

2022.12.26

産業部 出水です。 会社で月曜日に注文することができるお弁当があります。 今日のメニューは アジのしそ風味弁当、酢豚メンチカツ弁当、焼き鳥丼弁当 の選択になります。 うーん迷ってしまう。 散々迷った結果、今日はダイエットのため注文をやめました。 次回の注文を楽しみに...

大雪注意

2022.12.24

お疲れ様です、ツネです。   最近の寒波の影響も凄まじく、 大雪で通行止めや被害に遭われているニュースを最近目にします。   皆様もどうかご注意下さい。  ...